お知らせ・ブログ | 株式会社 真岡電設工業|栃木県宇都宮市にある太陽光発電・EV電気スタンド・オール電化・蓄電池の専門家

お知らせ・ブログ

オール電化の家とは?メリットと注意点を解説!

オール電化とは、調理・空調・電気・給湯などの熱源をすべて電気で賄っている住宅のことを指します。

日常生活で電気以外のエネルギーを使用しないため、光熱費は全て電気代です。

 

◇オール電化のメリット

オール電化の最大のメリットは、光熱費の中でも大部分を占める「お湯」と「暖房」のコストを抑えられることです。

オール電化は、ガス漏れや不完全燃焼による一酸化炭素中毒のリスクがなく、安全性に優れています。

さらに、震災時にはエコキュートや電気温水器のタンク内の水生活用水として一時的に利用でき、電気・ガス・水道の中では電気の復旧が最も早いとされているので、安心感があるのもメリットだといえるでしょう。

 

◇知っておきたい注意点

オール電化では、電気温水器やエコキュート、IHクッキングヒーター、蓄熱暖房機などの導入に高額なコストが必要です

また、ライフライン全体で電気を使用しているため、停電時には生活に大きな影響が出る可能性があります。

さらに、夜間電気料金が安くなるプランが多い一方で、昼間の電気料金が割高になることも注意しましょう。

 

真丘電設工業は、丁寧な施工と高品質な仕上がりで多くのお客様から信頼をいただいております。

見えない部分にも手を抜かず対応し、お客様満足度には自信があります。

また、エコキュートにも対応しておりますので、ご検討中の方やご質問がある方はお気軽にお問い合わせください。

 

お問合せはこちら https://www.moka-chikuden.net/contact/